お腹が目立たないこと

妊娠を知ってる人に、今何ヶ月なんですか?って聞かれて答えると、ほぼ100%、お腹を見て、えー!?と意外そうにされる。


うん、私も、妊娠中期にもなればもうちょっとお腹大きくなるものかと思ってたよ。

現在7ヶ月。ぴったりした服ならさすがにわかるけど、人に会っても妊婦って言わなきゃ気づかれない。


つわり問題と同じで、ここでも私の嫉妬が発動。笑

どうせ妊婦らしくないですよ、と。

妊婦さんって幸せオーラが漂ってるものだけど、痩せてて、ストレスありまくりですって顔してる私からは幸せオーラ出てないだろうななんて勝手に考えて卑屈になったり。


職場のマタニティ用のウェアは、正直まだ必要なかったけど、6ヶ月に入ったころに着始めた。

苦しいからとかじゃなくて、周りに妊婦ということを分かってもらうため。


話がずれるけど、マタニティーマークの話。

私は、電車で座れずに立ってるときは隠すようにしてる。

席譲れの圧力になっても嫌だし、まあ正直体は元気だから立ってても平気だし。

電車の席に座るときや、駅の中を歩いてるときは、「妊婦だから若者だけど座ってても勘弁してね」「一応ぶつからないように気をつけてもらえると嬉しいっす」くらいの意味合いでカバンにぶら下げてる。


たまに席譲ったり声かけたりしてくれるのは9割方若い人。

結婚指輪してる30代くらいのサラリーマンが一番多い。あとは子連れのお母さんに声かけてもらったこともあった。

やっぱ当事者が一番理解してくれるよね。

あとは高校生とか。

これからお腹大きくなったら、マタニティーマークとか関係なく周りに気を遣わせてしまうようになるんだろうと思うとちょっとイヤ。

「女の子でよかったね」?

中期の精密エコーで、女の子だとわかりました。

私自身、性別はどっちでもよかった。


なんだけど、なぜか、性別を聞かれて女の子って答えると結構な確率で「よかったねー」って言われた。

なにがよかったの?

まだ性別がわからないときに、「男の子と女の子だったらやっぱ女の子がいい?」って言われたこともある。

ほんとに謎だった。

正直不快だった。

男の子の赤ちゃんやそのお母さんに失礼じゃない?

っていうか、そんなに女の子が人気なものなのかと、純粋に疑問にも思った。


ほんとこの類の発言、やめたほうがいいです。

健診少なすぎ問題

安定期に入っても、胎動が分かるまではずっと、赤ちゃんが死んでないか不安だった。

23週までは四週間に一回の妊婦健診。

本当に本当に長く感じた。

繋留流産が怖すぎた。

毎回、エコー当てる瞬間は本当にドキドキ。

ちゃんと心臓が動いてるのがわかるとほっとした。


別にハイリスクじゃない。

まだ26歳。特にリスクとなるような疾患もない。健診の結果は毎回異常なし。

それでも不安になるんだよ!!


むしろ、若いからって、なにもないからって、適当に診てないでしょうね!?なんて訝しく思ったりもしたこともある。

ほんと、悩みというのは尽きないものですね。

職場に公表

いわゆる安定期に入るまで、管理職以外のスタッフには黙ってました。


実は病棟にもう一人妊婦さんがいました。

私よりちょうど一ヶ月くらい早い。

その人は初期の頃から早々に公表してた。


仕事中何かと気を使ってもらったり、休憩中なんかに赤ちゃん関連の幸せそうな話題になったりすると、「私だって妊娠中なのに…」って気持ちがわいてきた。

安定期に入るまで言わないって決めたのは自分なのにね。

こうやって書いてみると、自分で決めたことで自分を苦しめてることが私はよくあるみたいだね。

意識してみよう。


つわり等症状がなかったとはいえ、ずっと立ってると低血圧になるとか、ごくごくわずかには症状があったので、たまに体調悪くなるときはあったんだけど、妊娠とは言ってなかったので、

よくわからないけどなんか体調悪そうな人

として認識されてたと思う。

余計に心配をかけてる気がして、もう言っちゃおうか…って思うことも何度もあったけど、いかんせんちゃんとお腹の中で育ってるのか不安が拭えず、もし流産したら後々気を遣わせるって思ったし、そもそも言うきっかけがなかった。


安定期に入って周りに知ってもらってからは途端に気が軽くなった。

ついにメンタルのどん底に

6月後半あたりがどん底でした。

夫や親に「もう無理」のラインをした。


師長にも直談判。

本当に追い詰められていて、「7月いっぱいで辞めることも考えてます」とまで言った。

そこは上手く言いくるめられ(?)結局退職はしなかったんだけど、そこから夜勤の回数もどんどん減って8月にはなくなり、その他業務でも色々配慮してもらえることが増えた。

やっぱ言うべきだね。

ストレスをためないようにしましょう?

バランスの良い食事を心がけましょう♪

休息をしっかりとりましょう♪

ストレスは大敵!ためこまないようにしましょう♪


……。

こういう言葉、仕事してる妊婦には重荷になると思います。

働いてボロボロになってるのに毎日バランスの良い食事なんてできない。

休息?取れるなら取りたいわ。

ストレスをためない?無理です。


いや、働きながらでもちゃんとやってる偉い人もいると思う。

でも私には無理でした。


ていうか、看護師なんかやってるのがそもそも一番の悪影響!

でも医者は「体調が悪くなければ夜勤含め働き続けても大丈夫ですよ〜」って言うだけ。

ドクターストップがかかれば楽になれるのに。


6月にね、夫が帰ってきたんですよ。

ディズニーシー行ったんです。

妊婦だとここでも制限多いのね。人気のアトラクションは大体動きが激しいから「妊婦の方はご遠慮ください」。

なんで、夜勤はしてもよくて、タワーオブテラーに乗るのはダメなの???????


でも全部自分で選んだこと。仕事は我慢してやって、タワーオブテラーには我慢して乗らない。矛盾してるけどこの矛盾は自分が作り出したこと。

辛かったこと③:一人暮らし

体調崩すことはなかったから一人でも困ることはなかったんだけど、やっぱり精神的に辛かった。

結婚して早々に離れ離れにさせられるってだけで、普通に考えて寂しいし辛い。

それに、飛行機を乗り継いで1日がかりでたどり着くような場所なので、そう簡単に会えない。

二週間に一度、いや一ヶ月に一度でも会えるっていうのであればまた別だったと思うけどね。


一度6月ごろ耐えられなくなって一時期実家に帰ってました。

実家が近くてよかった。